柿弘商事へお持込み、または当社が回収へ伺った際の資源ゴミの分別方法を、行田市を例にご紹介致します。分別は各市町村で決められた方法で行ってください。


各市区町村で決められた資源ごみの分別方法に従ってください。
資源ゴミの分別方法(行田市)
![]()
			![]() 新聞  | 
   		      
			![]() 雑誌  | 
   		      
			![]() 段ボール  | 
   		      
			![]() 紙パック  | 
	        
古紙(新聞・雑誌・段ボール)は、それぞれひもで縛って出してください。(雨などで濡れても回収します)
  
  紙パック(裏面がアルミ製のものは除く)は、切り開き水洗いをし、乾かしてからお出しください。
![]()
			![]() 布類・古衣類  | 
   		      
必ずビニール袋に入れて出してください。
【許認可】
廃棄物再生事業者登録証明書:登録番号V32
埼玉県産業廃棄物収集運搬許可:01100217477
群馬県産業廃棄物収集運搬許可:01000217477
紙資源のリサイクルで循環型社会の実現のお手伝いを致します。